2歳さんのこいのぼり製作
2018.04.23
今年度初めての製作。
2歳さんのこいのぼり製作の様子を紹介します♪
まず最初に付箋を自由に貼ります。

まだこの段階では、本当にこいのぼりになるの?という感じです。

その次にスポンジを使って絵の具の色付けです。
2色の色の混ざり具合も楽しみました♪
そして、、、
絵の具を乾かしている間に、先生たちが頭の部分と尾ひれをつけました!
また別の日。
「こいのぼりにするために、あと何が足りない?」という問いかけに
「目!!」と答えられた子がいましたよ(^-^)

付箋をはがして、
目をのりで貼ったら完成~



みんな、健康でたくましく成長してほしいと願っています!
どの学年もステキなこいのぼりができあがりました。
掲示期間は、今日からゴールデンウィーク明けまで。
そして、早速お部屋では次の母の日の製作が始まります!!
子ども達、大忙し…
2歳さんのこいのぼり製作の様子を紹介します♪
まず最初に付箋を自由に貼ります。

まだこの段階では、本当にこいのぼりになるの?という感じです。

その次にスポンジを使って絵の具の色付けです。
2色の色の混ざり具合も楽しみました♪
そして、、、
絵の具を乾かしている間に、先生たちが頭の部分と尾ひれをつけました!
また別の日。
「こいのぼりにするために、あと何が足りない?」という問いかけに
「目!!」と答えられた子がいましたよ(^-^)

付箋をはがして、
目をのりで貼ったら完成~



みんな、健康でたくましく成長してほしいと願っています!
どの学年もステキなこいのぼりができあがりました。
掲示期間は、今日からゴールデンウィーク明けまで。
そして、早速お部屋では次の母の日の製作が始まります!!
子ども達、大忙し…
スポンサーサイト