fc2ブログ

冬野菜について

2020.12.26

以上児さんに、冬野菜についてお話をしました。

大根、れんこん、ブロッコリー、かぶ、ほうれんそうなど、
たくさんの冬野菜を準備し、名前を知っているか確認したところで、
それぞれの野菜が土の上、土の下のどちらで育つか
クイズをしました!

12月以②

「大根は土の下~!」 「かぶは土の上?」など、
野菜によっては難しいものもあったようです。
みんなで考えながら、正しく分けることができました☆

冬野菜を食べると身体が温まることもしっかりと伝えましたよ(*^_^*)

最後に、今回紹介した冬野菜を並べ、ひとつずつ触ってみました。

12月以⑥

12月以⑤

12月以④



「重い~!」「大きい!!」と、子どもたちは
野菜を触ってみることに大喜びでした♪

栄養満点の野菜をしっかり食べて、
寒い冬を乗り越えてほしいと思います。

そして、来年も元気な姿を見せてくれるのを楽しみにしています(*^_^*)
スポンサーサイト



白菜のおいしい季節ですね♪

2020.12.26

ほし組さんと白菜について様々な活動をしました。

12月未①


大きな白菜を見せると、みんなびっくりした様子で、
名前を聞くと
「キャベツ~!」と言う子どももいました。
野菜そのものを見ることにまだ慣れていない子もいるようです(^^)

その後、白菜1玉を実際に触って、
持ってみようとしてみたり、色をじーっと見たり
それぞれ白菜について学びました☆

12月未③


12月未④


また、カットした白菜を、葉と茎に分けたり、葉をちぎったり等の体験もしました。

楽しみながら一生懸命お手伝いしてくれましたよ。

12月未⑤


お汁やお鍋、和え物やサラダなど、幅広く活用できる白菜♪
ご家庭で使う際には、ぜひお子さんに
お手伝いをお願いしてみてくださいね(*^_^*)