きのこをさきました♪
2019.10.31
秋の味覚♪
2019.10.12
今月の以上児クラスの食育のテーマは『秋の味覚』!!
最初に、色んな秋の味覚を見せて子ども達に名前をたずねてみました。
ハイハーイ!!と、元気に手がたくさんあがるものがほとんどでしたが、里芋はちょっと難しかったようでした。


次に、ハテナボックスを使って、箱の中に何の秋の味覚がかくれているか当ててみようというクイズでは
カタチや重さ、大きさなどで判断してこたえることができました。
何でそのこたえだと思う?とたずねると、みんなそれぞれの特徴をつかんで理由も説明することができました。
こたえがちょっと難しくてわからないお友達にまわりのお友達がヒントをくれる時も色やカタチだけでなく味や似ている
食べ物も教えてくれていましたよ。

実際に触れてみると、これ好き~!!とか、こっちはザラザラこっちはツルツルとか、
色んなことを楽しそうに話す姿がありました。


秋の味覚の美味しさをいっぱい味わってほしいと思います!!
最初に、色んな秋の味覚を見せて子ども達に名前をたずねてみました。
ハイハーイ!!と、元気に手がたくさんあがるものがほとんどでしたが、里芋はちょっと難しかったようでした。


次に、ハテナボックスを使って、箱の中に何の秋の味覚がかくれているか当ててみようというクイズでは
カタチや重さ、大きさなどで判断してこたえることができました。
何でそのこたえだと思う?とたずねると、みんなそれぞれの特徴をつかんで理由も説明することができました。
こたえがちょっと難しくてわからないお友達にまわりのお友達がヒントをくれる時も色やカタチだけでなく味や似ている
食べ物も教えてくれていましたよ。

実際に触れてみると、これ好き~!!とか、こっちはザラザラこっちはツルツルとか、
色んなことを楽しそうに話す姿がありました。


秋の味覚の美味しさをいっぱい味わってほしいと思います!!
運動会
2019.10.05