fc2ブログ

枝豆のさやとりをしたよ♪

2019.08.29
 先日、にじぐみさんが枝豆のさやとりをしました。

 枝がついた枝豆を見せるとスグにはなにかわからなかった子どもたちですが、
 枝から外し、さやのカタチにすると、『見たことある!!』という言葉が返ってきました。

 さやのついた枝を1人1本ずつ持って、においをかいだり、さわったり♪
 『ざらざらする~』と言いながら、力を込めてさやをひっぱって外してくれました。

DSCN8952.jpg

DSCN8932.jpg

DSCN8962.jpg

DSCN8965.jpg

 『かたい~』と言いながら、一生懸命にとってくれた枝豆はおやつでおいしくいただきました。
 子どもたちはまぜご飯に入った枝豆を見て『これ、とったやつ~』や『おいしい~』と言いながらご満悦でしたよ。

 
スポンサーサイト



飲み物のお話

2019.08.29
 
 今月の以上児クラスの食のお話は『飲み物について』でした。

 水分補給にはなぜジュースではなく、お茶やお水を飲むのか。
 
 DSCN8961.jpg

 子どもたちは実際にジュースに入っている砂糖の量に驚きながらも、真剣にお話をきいていました。

 DSCN8955.jpg

 DSCN8958.jpg

 どんなタイミングで、どんな飲み方をしたらいいのかなどのお話もすると、『寝る前に飲んでる~』など
 と答えてくれるお友達もいましたよ。

 これから運動会の練習も始まります。
 正しい水分補給で、元気に頑張ってほしいと思います。