fc2ブログ

今週は。

2018.10.27

今週、保育園では行事がたくさん!!


月曜日、以上児さんは交通安全教室がありました。
博多警察署の方と博多区役所の方、地域の方に来ていただいてお話をしてもらいました。
横断歩道の渡り方などを教えてもらいましたよ。

DSCN1459.jpg

DSCN1524.jpg


木曜日には、Aさんが園外保育でマリンワールドに行きました。
行きと帰りはみんなで電車に乗り、ショーを見たりたくさんの海の生き物を見てきました。
ショーでは、BGMの曲に合わせてみんなで踊って大盛り上がり♪
保育園に帰ってからも、「楽しかったー!!」と先生たちに話をするこどもたちでした(*^_^*)

DSCN1715.jpg

DSCN1867.jpg

DSCN1821.jpg


そして金曜日には、Bさんがピーナッツを収穫しました。
教会の畑をお借りして育てていたもので、たくさん収穫することができました!
ピーナッツはすぐに給食室で塩ゆでしてもらって食べました。
とってもおいしかったです♪

DSCN7769.jpg

DSCN7801.jpg


スポンサーサイト



1歳さん食育

2018.10.23

今日、1歳さんが食育活動で、ピーマンの種を取りました。
ピーマンは赤・黄・緑の3色ありました。

DSCN7255.jpg

DSCN7257.jpg

緑色のものを見せて「これなぁに?」と聞くと、
「ピーマン!!」と答えてくれました!
赤と黄色のものを見せて同じようにたずねると、
「?」と不思議そうな顔で見つめていました(*^_^*)


半分に切ったピーマンを渡してあげると、小さな種を頑張って取っていました。
取った後の種が手や足やお顔に付いても気にせずに、黙々と集中して取っている姿が印象的でした。
数か月前までは自分から野菜を触ろうとできなかった子も、少しずつ野菜に慣れてきたのか、ピーマンをパッと取ることができていてうれしく感じました(*^_^*)

DSCN7269.jpg

DSCN7270.jpg


みんなが上手に種を取ってくれたピーマンは、お給食の「彩りきんぴら」でおいしくいただきました!

ちいさい秋みぃつけた♪

2018.10.12

以上児さんの観劇会があっていた頃・・・
にじぐみさんとほしぐみさんは、おさんぽに行きました!
行先は近くにある梅香公園です。

 DSCN1223.jpg
 

公園ではどんぐりをひろって遊びました(*^_^*)

 DSCN1229.jpg

 DSCN1235.jpg

どんぐりはまだまだ緑色のものもありましたが、心地よいお天気の中、少しだけ秋を感じるおさんぽになりました♪


観劇会

2018.10.12
今日は、3歳以上児さんを対象に観劇会がありました。
演目は、『ゆりかごのうた』と『さるかに合戦』の2つです。


『ゆりかごのうた』では、おばけに驚いたり手拍子したり、大爆笑したり!

 DSCN1238.jpg

『さるかに合戦』では、「がんばれー!!」と自然と応援する声があがっていました。

 DSCN1286.jpg


 DSCN1231.jpg
 
 DSCN1296.jpg

  
登場した人形とタッチをしながらお部屋に戻りましたが、とってもニコニコ顔(*^_^*) 

 DSCN1297.jpg

終わった後に「劇どうだったー?」と尋ねると、「おもしろかった!!」と、たくさん感想を聞かせてくれました。
とても楽しい観劇会でした(*^▽^*)


明日6日(土)の連絡です。

2018.10.05
先週から延期になっていました運動会ですが、明日も台風25号の影響が心配されますので、
中止と致します。
今後の予定として、1人でも多くの方に子ども達の頑張りを観ていただきたい、観たいという思いがありますので、
改めて日程を決定させていただきました。

11月3日(土)文化の日 9:00~
 ※詳細は、後日おたよりを配布します。
・3歳以上児さんは、来週から練習はありませんので、私服にスモックを着て登園してください。
・体操教室はありますので、曜日に気をつけて体操服で登園しましょう。


*10月6日(土)の土曜学校について*
 運動会が中止になり、午後からは台風も過ぎそうなので、土曜学校を予定通り行います。
 保育園に来る時は、気をつけて来てください。
 お休みをされる方は、保育園に連絡をください。

きのこをさきました!

2018.10.02

2歳児さんが秋の食材、きのこを手でさく活動をしました。

きのこはしめじ・えのき・まいたけの3種類です。

  DSCN0771.jpg

  DSCN0798.jpg

\こんなにたくさんのきのこを小さくしたよ!!/
   DSCN0801.jpg

みんながさいてくれたきのこは、ソテーしてお給食でいただきました。

  DSCN0809.jpg