ひなまつりのお給食
2018.03.05
3月3日はひなまつりということで、
2日(金)に行事食を行いました。
昼食は
*ちらしずし
*手まり麩の清汁
*えびのつくね団子
*じゃが芋のオーブン焼き
*ゆでブロッコリー
*ミニトマト
午後のおやつは
*カルピスミルク
*桜餅
*ひなあられ
ひなまつりで食べるものにも理由があって、
例えばちらしずしならちらし寿司の上に飾る具に意味があり、
えび(長生き)、れんこん(見通しがきく)、豆(健康でまめに働ける)など縁起のいい具が祝いの席にふさわしいとされています。
また、ひなあられは、ピンク、緑、黄、白の4色でそれぞれ四季を
表していると言われています。
でんぷんが多く健康に良いことから「1年中娘が幸せに過ごせるように」という願いが込められているとのことですよ ^ ^

スポンサーサイト